西光寺
時宗 東福山 西光寺
時宗 東福山 西光寺

Saikouji Blog

和尚のひとりごと “宗教観バラバラ…良いところだけ融合が得意分野です”

IMG_6781

九月四日、

水曜日の午後9時。

昼間につづいてまたここにいる私です。

夜はジムのスタジオで身体全身をのばして、

体幹の運動です。

IMG_6775

その帰り道、

本日二度目ということで

レシートを提示すれば昼間と同じコーヒーが半額に。

これを利用しない手はありません。

あと、

今夜は地元のお祭りの神事の関係で

屋台が出ておりますので、

道の渋滞が終わる頃まで

待っていようということです。

IMG_6768

西光寺があります

見付の加茂川通りの町も屋台を出して、

お囃子が響いている頃でしょう。

昔は舟を使って神事を執りおこなっておりましたが、

いまは川底も浅くなり、

移動も舟からバスへと変わっていきました。

でも、

その時代の風情と心、

神事に対する心意気を伝えるため、

舟についておりました屋根の部分を利用して各町内、

舟屋台を制作しているところが多いようです。

屋台を飾る賑やかしとして

各町内の子どもたちがお囃子を伝承しておりますが、

少子化が進んで高齢社会となりますと、

益々伝統を守る難しさの現実に

直面することになるのでしょうか。

とくに、

加茂川通りの町に伝わっておりますお囃子は、

昔の見付から伝わります

正統なお囃子としていまも受け継がれているものです。

子どもたちの数も減って、

すべての町内に屋台があるということではありませんが、

お囃子も、

また屋台を引っぱる人たちも少なくなり、

また一台、

また一台とその歴史に終わりを迎えてしまう…

冗談ではなくて、

近い将来、

そのようなお祭りの形になっているのかもしれません。

いまでさえ、

お祭りに関わっていないみなさまが

私の周り、

こうして店内でくつろいでおられます。

その町に住めば氏子、

それも遠い過去の記憶へとなりつつある、

宗教観バラバラ、

良いところだけを融合することが上手な日本人、

それもまた

日本人の得意分野…良さでしょうかね。

ただいま午後9時20分、

そろそろ西光寺へと

もどることにいたしましょうかね…和尚のひとりごとでした。

コメント

和尚のひとりごと “宗教観バラバラ…良いところだけ融合が得意分野です”のご感想やコメントをお寄せください。